おひさま社会保険労務士事務所|助成金

助成金活用で企業成長をサポートする社会保険労務士事務所

当事務所について

代表あいさつ

おひさま社会保険労務士事務所代表の篠田 恭子と申します。

私は「人が大好き」です。

社労士という枠にとらわれないで、経営者様と共に「おひさま」のように会社を見守り・照らし続ける存在でありたいと願っています。

まるで植物を育てるように、貴社のビジョンという種を蒔き、芽が出たことを共に喜び、水や肥料を絶やさず、甘い果実が実を結ぶその時まで、一緒になって大切な会社を守り育てたいと考えています。

会社の成長のためには、従業員に持てる能力を十分に発揮し活躍してもらい、企業の売上に貢献してもらうことが必要です。
そのために、従業員が生き生きと働くことができる環境を作ってあげることが非常に大切であると考えています。

とはいえ、労働環境を整備し、従業員を一人前に育てるまでには、多額の費用がかかります。

そこで、当事務所では「助成金」を活用した労務管理や人材育成をご提案し、経営者様の負担軽減、従業員の成長を通じた会社のさらなる成長をサポートさせていただいております。

川越在住30数年。社会人生活10数年。会社員時代に結婚、出産、2度の育児休業も経験しています。

信念は一環として、社長と共に大切な会社を守り育てながら、少しでも多くの方に「生き生き」と働いてほしい、「働くことが楽しい」と思えるようになってほしいということです。
従業員の気持ちも理解できる社会保険労務士として、生まれ育った川越市を中心に活動し、愛着のある埼玉県で地域貢献していけたらと考え、活動しています。

士業というと料金が高い、料金がよくわからないというお声も頂戴します。当事務所では身近な存在として少しでも地域の皆様のお役に立てるよう無料相談を実施しています。
助成金、労務管理、従業員の育成などに関するご相談、ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

おひさま社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士 篠田 恭子

プロフィール

1977年 川越市生まれ。
埼玉県立川越女子高等学校卒業。中央大学卒業。
損害保険会社のシステム関連会社で、システムエンジニアとして、約10年間勤務。
職場で長時間労働、メンタルヘルス問題、女性のキャリアアップの難しさなど、「はたらくこと」に関する問題に直面したことが、社会保険労務士になる大きなきっかけに。

長時間労働で仕事と育児の両立が難しく退職し、その後は損害保険会社等に勤務。
仕事・子育てをしながらファイナンシャルプランナ-(AFP)、年金アドバイザー、社会保険労務士試験に合格。
2011年当時、合格率7.2%の難関資格であった社労士試験に合格したことをきっかけに独立開業を決意。

実務を学んだ後、2013年1月開業。

現在は、厚生労働省の「助成金」申請代行をメイン業務としている。助成金を活用した労働環境の整備・従業員の教育などを主に埼玉県内の中小企業の経営者へ向けて提案している。

信念は一環として、社長と共に大切な会社を守り育てながら、少しでも多くの方に「生き生き」と働いてほしい、「働くことが楽しい」と思えるようになってほしいということ。地域の企業を元気にするために、日々活動している。

所属団体

  • 全国社会保険労務士会連合会 登録 第11130008号
  • 埼玉県社会保険労務士会 会員 第1052218号
  • 埼玉県社会保険労務士会 川越支部 所属
  • 日本FP協会 会員 AFPライセンスNo.50802422
  • 日本FP協会 埼玉支部 所属”

取得資格

  • 社会保険労務士
  • AFP(2級FP技能士)
  • 損害保険代理店資格保有(上級、法律、税務)
  • 生命保険募集人資格保有(一般)
  • 年金アドバイザー3級
  • メンタルヘルス・マネジメント検定(II・III種)
  • マイクロソフト オフィススペシャリスト(Word、Excel)
  • 日本ES開発協会認定 ESトレーナー 他

おひさま社会保険労務士事務所について

屋 号 おひさま社会保険労務士事務所
代 表 篠田 恭子(しのだ きょうこ)
所在地 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町21-12 ウィステリア川越401
電話番号 049-256-7571
FAX番号 049-256-7572
メールアドレス
営業日・営業時間 平日(月~金) 9:00~12:00 13:00〜17:00
定休日 土・日・祝祭日・年末年始・夏季休業

  • 事務所移転のご案内
    • 助成金ってどんなことをしたらもらえるのですか?
    • 助成金は本当に返さなくていいのですか?
    • もらえる助成金って、1つだけですか?
    • おすすめの助成金はありますか?
    • 雇用保険には加入していませんが受給できますか?
    • 社労士に代行を依頼するメリットは何ですか?